Sonia Pisze Piosenki(ソニャ・ピシェ・ピョセンキ)


Halo!

Paulaですどうも★

今日は2015年注目すべきキュートなシンガー・ソングライターを紹介します♪

Sonia Pisze Piosenki(ソニャ・ピシェ・ピョセンキ)
foto.facebook
▼プロフィール
Warszawa(ワルシャワ)出身のシンガー・ソングライター。本名Sonia Wąsowska(ソニャ・ヴォンソフスカ)。2014年にEP『Friends To Lovers』でデビュー。
ホームページ
foto.facebook

“ソニャが曲を書く”という意味のアーティスト名です。まずはこちらをどうぞ!

Friends To Lovers


澄んだ歌声がよく伸びてとても綺麗☆2014年にリリースしたEPには4曲しか入ってないし、小さなレーベルから出したものだけど、耳ざとい音楽リスナーはいち早くキャッチしてます。

Maki(ケシの実)



上がってる音源も少ないので、紹介するのは生演奏ムービーばかりになりますけど、生でもこのクオリティっていうの伝わりますでしょうか!?声がほんといいですね。

For Katie



Sonia(ソニャ)はEPをリリースする前から既に、男女インディーフォークDUO、Lilly Hates Roses(リリー・ヘイツ・ローゼス)のサポートとして出演したのがきっかけで、一緒に仕事をしたりもしていたそう。

Cheri Cheri Lady (Modern Talking cover)



魅力的な歌声のシンガー・ソングライター、Sonia Pisze Piosenki(ソニャ・ピシェ・ピョセンキ)を紹介しました!聴いてみてね♪



****
このブログのFacebookページやってます☆
ブログではなかなか書けないような新譜リリースや、PVの紹介、リアルタイムな音楽情報をできるだけ配信しているので、Facebookやってる方は是非、いいね!してくださいね♪
よろしくお願いします!
フォローはこちらから♪

最後まで読んでくださってありがとうございます♪
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ポーランド情報へ
にほんブログ村

【歌詞対訳】Miód(ハチミツ) by Natalia Przybysz(ナタリア・プシブィシュ)


☆☆歌詞の日本語訳コーナーです☆☆
Miód(ハチミツ) by Natalia Przybysz(ナタリア・プシブィシュ)



胸が大きくなった夢を見たの
胸を揺らすとみんなが見つめるの
足がハチミツになった夢も見たわ
首からソファへ伸びていた
どっちが前でどっちが後ろか
ちゃんと分かってるって夢
神様を信じてる夢 神様もわたしを信じてくれるから
真実を言う勇気も、黙っている勇気も持ってる夢
わたしの喉を黄金の糸が流れてる夢

*サビ
自分の胸のことを忘れちゃうなんて
どうしちゃったんだろう
どうしてまだわたしの歌の中に
真実が少なすぎるんだろう
空気を求めながら、いつも恥ずかしそうに首を伸ばしてる
朝わたしのことを呼ぶの
でも心は隠したまま
肋骨の中にしまい込んでる


あなたのことをよく知ってるって夢を見たわ
そこではあなたは兄弟でわたしは姉妹なの
わたしたちには悪いことは何も起こらない
わたしたちを脅すものもないわ
何でも成し遂げられるわ
夢の中では宇宙的なシュートが打てるのよ
強く打たれてわたしは暗がりで輝くの
だからわたしを起こさないで
夢の中にいたいから
大人になったら起きるわ

*サビx2



****
このブログのFacebookページやってます☆
ブログではなかなか書けないような新譜リリースや、PVの紹介、リアルタイムな音楽情報をできるだけ配信しているので、Facebookやってる方は是非、いいね!してくださいね♪
よろしくお願いします!
フォローはこちらから♪

最後まで読んでくださってありがとうございます♪
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ポーランド情報へ
にほんブログ村

Coals(コールス)


Hejka!

どもPaulaです!

近年ポーランドではいい感じの男女デュオがじゃんじゃん登場してますが、今日はそんな中からこちらを紹介★

Coals(コールス)

▼プロフィール
2014年6月にKatarzyna Kowalczyk(カタジナ・コヴァルチク)Łukasz Rozmysłowski(ウカシュ・ロズミスウォフスキ)によって結成された。YouTubeやSoundcloudで曲を発表し、注目を浴びる。
foto.facebook
まだEPも出してないし、レーベル契約もしていない新人デュオです。まずはこちらをどうぞ!

Weightless



イギリスのバンド、Daughterを彷彿とさせるようなインディーフォーク。メランコリックで内省的なサウンド。ハマると抜け出せない心地よいまどろみ感。

Shattered Mirrors



Kasia(カシャ*カタジナの愛称)の声がいいですね。ちょっとThe Dumplings(ザ・ダンプリングス)Justyna(ユスティナ)の声にも似ているときがあるけど、なんというか雰囲気のある歌声です。Kasia(カシャ)は現在20歳。

Wiosna(春)



Kasia(カシャ)Łukasz(ウカシュ)はインターネットで知り合ったそう。Łukasz(ウカシュ)がYouTubeに自分の書いた曲をUPしていたのをKasia(カシャ)が見つけてコンタクトを取りました。Kasia(カシャ)も書いたり、歌ったりしていたので、2人で音楽を作ったらうまくいきそうと思ったんだって★
今の時代、レーベル契約なんて無くても音源がネットに出回れば、リスナーに届くって素敵だね!YouTubeの威力はすごいな〜。

November



Łukasz(ウカシュ)がもは子どもの頃からピアノ、ギター、ウクレレなどさまざまな楽器をやってきて、そのうちアンビエントやシューゲイズなどにハマっていったそう。Coals(コールス)の音楽はエレクトロ、ドリームポップな雰囲気もあるよね。2人が最初に作った曲がこちらです。

Night Train


2015年にリリースされるであろうアルバムがとっても楽しみなインディーフォーク・デュオ、Coals(コールス)の音楽を紹介しました!聴いてね♪




****
このブログのFacebookページやってます☆
ブログではなかなか書けないような新譜リリースや、PVの紹介、リアルタイムな音楽情報をできるだけ配信しているので、Facebookやってる方は是非、いいね!してくださいね♪
よろしくお願いします!
フォローはこちらから♪

最後まで読んでくださってありがとうございます♪
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ポーランド情報へ
にほんブログ村

2014年ポーランドで売れたCD TOP20


Cześć!

Paulaでーす。

今日は2014年ポーランドで売れたCD TOP20を紹介します。前に2014年の音楽シーンの振り返りをやったときは、さまざまな音楽サイト、ブログ、メディアなどの年間まとめを参照して振り返りましたが、今日紹介するのは純粋な売上TOP 20です。ポーランドでは、OLiSという機関がCDの売上データを毎週リリースしていますが、そのOLiSが出した年間TOP 30になります。
ザザッと紹介しますね☆

foto.facebook

1. 『Mini World』by Indila(インディラ)
2014年ポーランドで1番売れたのは、1982年生まれのフランス人シンガー、Indila(インディラ)でした!ヨーロッパ中で売れていたみたいですね。

Dernière Danse


2. 『Składam się z ciągłych powtórzeń』by Artur Rojek(アルトゥル・ロイェク)
ポーランド音楽界のカリスマ、Artur Rojek(アルトゥル・ロイェク)のソロアルバムが問答無用の第2位。

Syreny(サイレーン)



3. 『The Endless River』by Pink Floyd
約20年ぶりとなるピンク・フロイドの新作が第3位!まあこれも納得ですよね。

Louder Than Words



4. 『POP&ROLL』by Dawid Kwiatkowski(ダヴィド・クフャトゥコフスキ)
YouTubeから人気に火がついた若手シンガー・ソングライターの2ndアルバムが堂々の4位。

POP&ROLL



5. 『Migracje』by Mela Koteluk(メラ・コテルク)
2013年にフレデリック賞を2部門受賞したシンガー・ソングライター、Mela Koteluk(メラ・コテルク)の2ndも11月リリースながら5位と健闘☆

Żurawie Origami



6. 『Comfort And Happiness』by Dawid Podsiadło(ダヴィド・ポドゥシャドゥウォ)
2013年にリリースしたデビューアルバムが今年も売れに売れたDawid Podsiadło(ダヴィド・ポドゥシャドゥウォ)。2014年はフレデリック賞を4部門受賞し、自身のバンド、Curly Heads(カーリー・ヘッズ)も好評で、まさに絶好調です♪

No  Part II



7. 『Synphonica』by George Michael
ジョージ・マイケルがオーケストラと共演したソロ6作目が第7位でした★日本ではあまり話題に上らなかったような気がしますね?

Praying For Time



8. 『Męskie Granie 2014』コンピレーションCD
ポーランドのアーティストのみが出演する都市周遊型フェス、Męskie Granie(メンスキェ・グラニェ) のコンピレーションが第8位!オールスターが結成したスペシャルバンドによるプロモシングルが話題でしたね♪ ※フェス記事はこちら

Elektryczny(電撃)



9. 『Jestem...』 by Bednarek(ベドゥナレク)
Kamil Bednarek(カミル・ベドゥナレク)率いるレゲエバンドが2012年にリリースしたデビューアルバムが9位にランクイン!

Jestem Sobą(俺は俺)



10. 『Ghost Stories』 by Coldplay
言わずと知れたビッグバンド、コールドプレイの新譜が第10位でした〜!グラミー賞取るかな?

Magic


ポーランドのアーティストが5名とコンピCDがTOP10に入るという健闘ぶり★売上だけを見ても、やっぱり国によってヒットする作品て全然違うと分かるので、面白いですねぇ〜。
以下、20位までです。ジャズ系が4作も入ってくるところが、さすがポーランド!ジャズは国民音楽とも言えるほど、どっぷり根付いています。

11. 『Empik Jazz Club: Louis Armstrong』  by Louis Armstrong
12. 『Dadadam』   by Perfect(ペルフェクト)
13. 『Empik Jazz Club: Leszek Możdżer - The Very Best Of』 by Leszek Możdżer(レシェク・モジジェル)
14. 『Kartagina』  by O.S.T.R. & Marco Polo(オー・エス・テー・エル&マルコ・ポーロ)
15. 『Komponując siebie』  by Sylwia Grzeszczak(シルヴィア・グジェシュチャク)
16. 『Rock Or Bust』  by AC/DC
17. 『Songs Of Innocence』 by U2
18. 『European Jazz (2013)』 コンピレーションCD
19. 『Smooth Jazz Cafe 13』 コンピレーションCD
20. 『Hiper/Chimera』  by Donatan / Cleo (ドナタン&クレオ)





元記事はこちら: http://wyborcza.pl/1,75475,17279337,Najchetniej_kupowane_plyty_roku_2014_w_Polsce__Sensacja.html#ixzz3PdTu10EJ



****
このブログのFacebookページやってます☆
ブログではなかなか書けないような新譜リリースや、PVの紹介、リアルタイムな音楽情報をできるだけ配信しているので、Facebookやってる方は是非、いいね!してくださいね♪
よろしくお願いします!
フォローはこちらから♪

最後まで読んでくださってありがとうございます♪
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ポーランド情報へ
にほんブログ村

Kristen(クリステン)


Elo!

Paulaです、こにちは〜!

今日は2014年に出したアルバムが高い評価を得ていたこちらのバンドを紹介します。


Kristen(クリステン)
fot. Dominik Staniszewski(foto.facebook)
▼プロフィール
1997年Szczecin(シチェチン)でボーカル兼ベースのMichał Biela(ミハウ・ビェラ)、ドラムのMateusz(マテウシュ)&ギターのŁukasz(ウカシュ)・Rychlicki(リフリツキ)兄弟の3人によって結成されたロックバンド。2000年にアルバム『Kristen(クリステン)』でデビューし、以降『Stiff Upper Worlds(2002)』『Please send me a card(2003)』『Night store(2005)』『Western Lands(2010)』『An Accident(2011)』『The Secret Map(2014)』と7枚のアルバムをリリースしている。
ホームページ
foto.facebook)

という既に結成15年のバンドです。まずは2014年の『The Secret Map』よりこちらをどうぞ!

Music Will Soothe Me



このバンドは独特な世界観を持っているのです。サウンド的にはポストロック、ポストパンクな感じ。少しジャズやノイズの影響も垣間見えたり。

Endless Happiness



ボーカル&ベースを務めるMichał Biela(ミハウ・ビェラ)は、Pogodno(ポゴドゥノ)というバンドでもプレイしてるし、2014年ソロデビューもしまして、ソロアルバム『Michał Biela(ミハウ・ビェラ)』も好評を得ていました。

Night Shore



またRychlicki(リフリツキ)兄弟もそれぞれジャズバンドで活動したりとサイドプロジェクトを持っているので、Kristen(クリステン)としてツアーすることは実は少ないらしい。それでもディアフーフなどの来ポアーティストのサポートアクトを務めた経験もあります。

Forget-Me-Nots



小さな自主レーベルからアルバムをリリースし、大々的なプロモなどを行わないので、地味なイメージがありますが、アルバムを出せばそのオリジナリティが高い評価を得る、そんなバンドです。

An Accident



なんか独特な雰囲気ありますよね。音数少なめで、もろポストロックな感じで。歌詞もいいので、今度訳してみます。こちらはちょっとジャズっぽいライブ演奏がかっこいいです。

Hold Me


ロックバンドKristen(クリステン)を紹介しました!聴いてみてくださいね♪





****
このブログのFacebookページやってます☆
ブログではなかなか書けないような新譜リリースや、PVの紹介、リアルタイムな音楽情報をできるだけ配信しているので、Facebookやってる方は是非、いいね!してくださいね♪
よろしくお願いします!
フォローはこちらから♪

最後まで読んでくださってありがとうございます♪
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ポーランド情報へ
にほんブログ村

Jóga(ヨガ)


Siemano!

Paulaですどうも★

今日はこちらの注目の新人デュオを紹介します。最近また新人がアツいポーランドです♪

Jóga(ヨガ)
Fot. Žlutá svetr(foto.facebook)
▼プロフィール
2013年にKatowice(カトヴィツェ)で結成されたデュオ。メンバーは、Rafał Skowroński (ラファウ・スコヴロィンスキ) Kamil Łukasiuk(カミル・ウカシュク)。同年オーディション番組「X-FACTOR POLSKA」に出演。2014年に6曲入りのEP『Skin』をリリースした。現在デビューアルバムを制作中。
Fot. Žlutá svetr(foto.facebook)

なんとまだティーンエイジャーの2人なのですが、そんな若さは感じさせません!まずはこちらをどうぞ!

Ocean



とっても繊細なフォークトロニカです。Rafał (ラファウ) Kamil(カミル)はなんと幼稚園からの友達なんだとか!高校生になってから、一緒に音楽を作ろうという話になったそうです。

Cztery(4)



結成して間もないですが、すでに数多くのライブをこなしており、アイスランドのバンドロウ・ロアFismoll(フィスモル)Rebeka(レベカ)The Dumplings(ザ・ダンプリングス)などのオープニングアクトも務めています。ロウ・ロアのメンバーは、Jóga(ヨガ)のライブを観て、「キング・クルーみたいだね!」と感激していたそうです!

Skin



バンド名のJóga(ヨガ)は、あのビョークの名曲「Jóga(ヨガ)」から取っています。そんなチョイスやサウンドを聞いても分かるとおり、アイスランドや北欧系のアーティストに影響を受けている彼ら。インスパイアされたとして挙げているのは、ビョークドーター、クリスタル・キャッスルから、Rebeka(レベカ)Monika Brodka(モニカ・ブロトゥカ)Hey(ヘイ)などなど。

Why I Closed My Eyes


音楽に、“静か”という形容詞を使うのは変かもしれないけど、彼らの音楽はなんだか静寂を思わせて、それが強い感情を浮き彫りにさせるような気がするのです。

Brother



Jóga(ヨガ)の音楽を紹介しました!フォークトロニカ好きは要チェックですよ♪
Fot. Žlutá svetr(foto.facebook)



****
このブログのFacebookページやってます☆
ブログではなかなか書けないような新譜リリースや、PVの紹介、リアルタイムな音楽情報をできるだけ配信しているので、Facebookやってる方は是非、いいね!してくださいね♪
よろしくお願いします!
フォローはこちらから♪

最後まで読んでくださってありがとうございます♪
にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ポーランド情報へ
にほんブログ村